店長のふたたび北海道

自由に旅して、肌で感じて、北海道の魅力を再発見

新ひだか町静内にある、二十間道路桜並木に行ってみました。

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。

 

今回は、札幌近郊で一番メジャーな桜の名所新ひだか町静内にあります、二十間道路桜並木を紹介します。

f:id:again-hokkaido-10manager:20210506170019j:plain

二十間道路桜並木

二十軒道路桜並木 しずない桜まつり

住  所 新ひだか町静内田原~静内御園

電話番号 新ひだか観光協会 0146-42-1000

開催時期 ゴールデンウイーク

料  金 入場無料

アクセス 静内バスターミナル(旧静内駅)から臨時バスで25分

     札幌から車で約2時間

H  P 新ひだか観光協会公式ホームページ (hokkai.jp)

 

例年ならものすごく観光客がくる人気の桜の名所で、しずない桜まつりとして今年で58回目の開催でした。今回は早朝のお祭り開催時間前に行ったのであまりまだ観光客がいない状態でした。また花見などの飲食については、感染予防の観点から禁止されていました。

f:id:again-hokkaido-10manager:20210506171544j:plain

さくら

2000本を超えるさくらが直線約7キロメートルにわたって咲き誇っていて、「日本の道百選」や、「さくら名所100選」、「北海道遺産」などにも選ばれている日本屈指のさくらの名所に、一度は行ってみてはいかがでしょうか?

五稜郭タワーからの景色は素晴らしかった

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。

 

今回は、函館の人気観光スポットの五稜郭タワーに行ってみました。

f:id:again-hokkaido-10manager:20210504015614j:plain

五稜郭タワー

 

住 所  函館市五稜郭町43-9

電話番号 0138-51-4785

営業時間 9:00~18:00 営業時間が短縮されています

定休日  年中無休

料 金  大人 900円 中・高校生 680円 小学生 450円

アクセス 函館市電五稜郭前から徒歩8分

     函館空港より車で20分

H P  函館・五稜郭タワー | 公式ウェブサイト - Goryokaku Tower (goryokaku-tower.co.jp)

 

 

五稜郭タワー五稜郭公園にあり、現在のタワーは2006年4月にオープンした2代目になります。初代タワーは1964年に開業されていて五稜郭タワーから近いところに函館空港があるので、航空法の制限により60mの高さのタワーで、展望スペースが45mの所にあったので三稜しか見えないなどの問題がありました。私も小さい時に昇った時に☆の形がきちんとみることができないな~と思っていました。

 

現在のタワーは飛行ルートの変更等により、高さが107mになり展望台までが90mのところになったので、五稜がみることができるようになりました。

f:id:again-hokkaido-10manager:20210504022725j:plain

五稜郭公園

4月の下旬~ゴールデンウイークの時期はさくらが見ごろで、多くの市民が訪れます。また夜の時間はライトアップされているのでまた違った素敵な景色を見ることができます。函館に旅行に行かれる際は五稜郭タワー及び五稜郭公園を散策してみるのはいかがでしょうか?

北海道でこれ1枚あれば大丈夫、最強交通系ICカードSuica!

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。

 

みなさんはお財布の中に交通系ICカードはお持ちでしょうか?わたしは何枚か持っているのですが、北海道に旅行に行く際にどの交通系ICカードを持っていれば便利なのか気になりますよね。そこでJR北海道で発行しているKitaca札幌市交通局で発行しているSAPICAJR東日本で発行しているSuicaの3種類のカードで実際どれに乗れるかまとめたものがこちらになります。

 

おもな交通機関  Kitaca  SAPICA  Suica

JR北海道    ◯     ✕       ◯

札幌市内バス   ◯       ◯       ◯

札幌市営地下鉄  ◯    ◯       ◯

札幌市電     ◯    ◯       ◯

函館市内バス   ◯    ✕     ◯

函館市電     ◯    ✕     ◯

JR東日本    ◯    ✕     ◯

東京モノレール  ◯    ✕     ◯

都営地下鉄    ◯    ✕     ◯

京急電鉄     ◯    ✕     ◯

f:id:again-hokkaido-10manager:20210225164305j:plain

Suica

ご覧のようにSuica1枚持っていたら基本的には大丈夫です。逆にSAPICAがかなり微妙です。JRについては西側が小樽駅まで、学園都市線北海道医療大学駅まで、北側は岩見沢駅まで、千歳線苫小牧駅の間の駅ではKitaca及びSuicaは使用可能です。北海道に旅行に行く際にはSuica1枚用意しておいてあらかじめお金をチャージしておけば快適に旅ができると思います。チャージ金額は多めに入れておくことをお勧めします。

 Suicaでコンビニ等でも支払いができますので、北海道に限らず全国各地に旅行に行かれる方は、関東圏に行った際にSuica1枚手に入れておくとよいかもしれませんね。Suicaは関東圏のJR券売機で購入することができます。本当に便利なのでみなさんもつかってみてはいかがでしょうか?

羊蹄山の湧水がとってもおいしい、道の駅(名水の郷きょうごく)に寄ってみました

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。

 

北海道には色々な地域がありますが、ニセコやルスツなどがある人気の羊蹄山麓エリアにもたくさんの観光スポットがあります。今回は、京極町にあります道の駅(名水の郷きょうごく)を紹介したいと思います。

f:id:again-hokkaido-10manager:20210224091329j:plain

名水の郷きょうごく

道の駅  名水の郷きょうごく

住 所  虻田郡京極町字川西45番地1(道道京極俱知安線沿い)

電話番号 0136-42-2292

休館日  毎週 水曜日・木曜日 年末年始(12/31~1/3)

開館時間 10:00~16:00 時間が以前より短くなっています

レストラン 休業中

スタンプ 開館時間と同じ

ピンズ  開館時間と同じ

登録年月日 平成19年3月1日 登録番号 96

 

羊蹄山の北側に位置する京極町にある道の駅(名水の郷きょうごく)は、ふきだし公園中にあり、環境省が選んだ日本の名水100選にも選ばれているとてもきれいでおいしい湧水があり、名水をもとめて多くの観光客が訪れます。

f:id:again-hokkaido-10manager:20210224091517j:plain

ふきだし公園

わたしは昔羊蹄山麓に住んでいたことがあるので実感しているのですが、はじめて飲んだ時、水ってこんなにおいしいものなんだと感動しました。みなさんにも飲んでほしいと思います。現地まで行かなくてもお手軽に京極の名水を飲む方法としては、北海道最強のコンビニ(セイコーマート)で売っている、ペットボトルの京極の名水はお手軽に手に入るのでそちらを飲んでみるのも良いかと思います。またこちらの道の駅ではおいしいお水を使用してつくったお酒なども販売しております。

f:id:again-hokkaido-10manager:20210224091602j:plain

売店

その他に公園内には名水プラザ・三角ステージ・販売ステージなどがあり、隣接エリアには京極温泉・キャンプ場・パークゴルフ場などの施設が整備されています。現在は感染予防の観点から利用不可のものがありますので、ご注意願います。

 

俱知安・ニセコ・ルスツから車で20分程度の位置にありますので、人気の羊蹄山麓エリアに旅行する際には道の駅(名水の郷きょうごく)にも寄ってみるのはいかがでしょうか?

 

こんな山奥に水族館!?北の大地の水族館(山の水族館)に行ってみました。

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。

 

みなさんが思う水族館のイメージ、それは海から近いところにあるか、交通アクセスの良いところにあるイメージだと思うのですが、今回、北見から車で1時間ほど、おんねゆ温泉そばにあります北の大地の水族館(山の水族館に行ってみました。

f:id:again-hokkaido-10manager:20210223152945j:plain

北の大地の水族館(山の水族館

 

北の大地の水族館(山の水族館

住 所  北見市留辺蘂町松山1番地4

電話番号 0157-45-2223(果夢林ショップ運営協議会)

開園時間 夏期 8:30~17:00

     冬期 9:00~16:30

休館日  4/8~4/14 12/26~1/1

入館料金 一般 670円 中学生 440円 小学生 300円

アクセス 旭川空港より車で2時間20分

     女満別空港より車で1時間20分

H P  北の大地の水族館とは | 北の大地の水族館 -山の水族館- | 公式ホームページ (onneyu-aq.com)

 

山の中に水族館があるのがポイントで、テーマに沿って9のエリアから構成されていて、イトウなどの淡水魚がメインの水族館になっています。イトウについてはエントランスホールで生態について詳しく展開していました。

f:id:again-hokkaido-10manager:20210223153037j:plain

イトウ

そしてこの水族館最大の売りにしている、生命(いのち)がきらめく滝つぼ「滝つぼを見上げる水槽」というコーナーになります。

f:id:again-hokkaido-10manager:20210223153146j:plain

滝つぼを見上げる水槽

滝を見上げて激流に流されまいと力強く泳いでいる姿や、銀色に輝くウロコのきらめきを感じることができます。なかなかの迫力でした。

 

その他には北の大地の四季というコーナーでは、実際に屋外にある池に魚がいるかたちなので、冬の時期は氷の中で魚が実際に過ごしている景色を見ることができます。またふれあいタッチコーナーでは、手の角質を食べてくれるドクターフィッシュを体験できる水槽、魚がたくさんいるようにみえる万華鏡、カラフルの魚たちと一緒に来館記念撮影のできるスペースなど楽しめる内容になっています。(ふれあいタッチコーナーは、現在感染予防の観点から一部体験できないものもあります。)

 また水族館のある北見市留辺蘂町には道の駅・おんねゆ温泉(すくそば)や果夢林の館などの施設もあるので、旭川と阿寒・網走・知床を車でまわる際は中間ぐらいのところにあるので、国道39号線をドライブする際は是非とも立ち寄ってみてはいかがでしょうか?最後に道の駅(おんねゆ温泉)の情報になります。

f:id:again-hokkaido-10manager:20210223153508j:plain

果夢林の館

道の駅 おんねゆ温泉

住 所  北見市留辺蘂町松山1-4 国道39号沿い

電話番号 0157-45-3373

休館日  4/8~4/14 12/26~1/1

開館時間 4月~10月 8:30~17:00

     11月~3月 9:00~16:30

スタンプ 果夢林の館内にあります ←写真の建物

ピンズ  果夢林の館内にあります ←写真の建物

登録年月日 平成7年8月3日 登録番号 24

H P  道の駅「おんねゆ温泉」 | 北の大地の水族館 -山の水族館- | 公式ホームページ (onneyu-aq.com)

 

北海道の道の駅を全部制覇しようと思っている方は、そばに他の道の駅がなくてなかなか行きにくいところではありますが、いろいろ施設がございますので、北見市留辺蘂町にあります、道の駅(おんねゆ温泉)と、すぐそばにあります、北の大地の水族館(山の水族館)にぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

網走湖の上でワカサギ釣りを体験してみました。

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。

 

みなさんは釣りはしますか?現在お一人でも気軽に楽しめるということで、このご時世の中、ワカサギ釣りが人気が出ているみたいです。そこで今回は、わたし自身は釣りは数回したことがありますが、ワカサギ釣りは初めてなので、網走にあります網走湖でワカサギ釣りを体験してみました。

f:id:again-hokkaido-10manager:20210222190749j:plain

ワカサギ釣り

網走湖 ワカサギ釣り

住  所 網走市呼人823-2

電話番号 0152-44-5849(網走観光協会

営業時間 8:30~15:30

開催期間 1/5~3/21 結氷状況により変更有

アクセス 網走駅より車で10分

     女満別空港より車で20分

料  金 遊漁料 大人 800円

         子供 400円

     貸し竿    200円

     仕掛け    300円

     エ サ    200円

     穴あけ    300円

     貸し椅子   100円

     貸しテント   2000円

 

時間があまりなかったので、簡単なワカサギ釣りの説明を聞いて、さっそくやってみることに。(初めての方はわからないことは、スタッフさんに質問したほうが良いと思います)

f:id:again-hokkaido-10manager:20210222190906j:plain

つり竿

このような竿に餌をつけてさっそく投入してみました。

f:id:again-hokkaido-10manager:20210222191003j:plain

投入

しばらくすると、ぴくんぴくんと竿がしなってきました。そろそろっと竿を持ち上げてみました。ワカサギ釣りはじめてのわたしでも、釣ることができました。とても小さくてかわいいワカサギさんをGETしました。

f:id:again-hokkaido-10manager:20210222190844j:plain

ワカサギ

小さくても最初に釣れた時はとても幸せな気分になりました。最終的には40分ほどで5匹釣ることができました。わたしは時間があまりない中ワカサギ釣りをしたのですが、朝の早い時間から参加していると、有料ですがワカサギを天ぷらでカラッと揚げてその場で食べることもできるみたいです。(わたしも食べたかった)

 

みなさんも密にならないで楽しめると注目のワカサギ釣りを、体験してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

知床八景のひとつオシンコシンの滝に行ってみました。

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。

 

みなさんは知床方面に旅行に行ったことがありますか?知床半島でよく知られている8か所の景勝地のことを知床八景といいます。今回は知床八景のひとつ、ウトロ地区の温泉街の少し手前にありますオシンコシンの滝に行ってみました。

f:id:again-hokkaido-10manager:20210221185942j:plain

オシンコシンの滝

住 所  斜里郡斜里町ウトロ西

電 話  知床斜里観光協会 0152-22-2125

営業時間 24時間見学可能

アクセス 知床斜里駅から車で40分。ウトロ温泉街から車で7分

     斜里バス 知床線 オシンコシンの滝 バス停 すぐ

駐車場  バス35台 乗用車35台 無料

トイレ  使用不可

売 店  閉鎖中

 

オシンコシンの滝国道334号線沿いにあり、ウトロ温泉街から近いのと、駐車場から滝まですぐに行けるので、観光ルートに組みやすいスポットになります。滝の途中で二手に分かれていることから「双美の滝」とも呼ばれています。滝の真ん中ぐらいの高さの所まで、遊歩道があるので、そばから大迫力の滝の姿を堪能することができます。「日本の滝100選」にも選ばれているので是非とも知床観光する際はオシンコシンの滝にいってみてはいかがでしょうか?

 

 ちなみに知床八景はこちらになります。

知床八景

★ オシンコシンの滝 ←今回紹介

★ オロンコ岩

★ 夕陽台 ←冬は除雪されていません

★ プユニ岬

★ フレペの滝 ←観光船から見る 冬にスノーシューで行く

★ 知床峠 ←冬は通行止め

★ 知床五湖 ←高架木道(夏期のみ)ガイドツアー(冬期可能) 

★ カムイワッカ湯の滝 ←6/1~10/31 マイカー規制あり

 

みなさんも知床に旅行で行く際は知床八景を回ってみてはいかがでしょうか?