店長のふたたび北海道

自由に旅して、肌で感じて、北海道の魅力を再発見

2021-01-01から1年間の記事一覧

緊急事態宣言が解除になったら行ってみよう神威岬

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 今回は緊急事態宣言が解除になったら行ってみようということで神威岬を紹介しようと思います。(緊急事態宣言前の写真です) 神威岬の石碑 神威岬 住 所 北海道積丹郡積丹町神岬町92 アクセス 新千歳空港よ…

新冠の牧場に競走馬を見学させてもらった時のおはなし

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 今回は2020年3月に新冠の牧場で、競走馬を見学させていただいた時のおはなしをしたいと思います。(緊急事態宣言発令前です) 日高地方は日本有数の競走馬の産地で、数多くの名馬を輩出している自然豊かなエ…

札幌近郊の主な商業施設の営業時間をまとめてみました。

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 北海道では現在緊急事態宣言が発令されております。そこで今回は札幌市内の主な商業施設の営業時間をまとめてみました。 札幌駅 百貨店 大丸 札幌店 平日 10:00~20:00 土日 臨時休業 丸井今井札幌店 平…

緊急事態宣言中にできる3つのこと

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 北海道にも5/16~5/31まで緊急事態宣言が発令されましたので、しばらく不要不急の外出は控えるということで、今回は緊急事態宣言中にできる3つのことということで、旅行や観光とは少し違った話題になること…

いまこそ自然を満喫、大沼国定公園を散歩してみませんか?

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 北海道もようやく気温が高くなってきて、外で活動がしやすい季節になってきましたね。北海道の自然を満喫しようということで、今回は大沼国定公園にやってきました。 大沼国定公園 大沼国定公園 住 所 北海…

日本初の女子観想修道院のトラピスチヌ修道院に行ってみました。

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 今回は函館の定番観光スポットのトラピスチヌ修道院に行ってみましたよ。 トラピスチヌ修道院 トラピスチヌ修道院 住 所 函館市上湯川町346 電話番号 0138-57-3331 開園時間 4月~10月 8:30~17:00 11月…

北海道唯一のお城、松前城に行ってみました。

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 今回は北海道唯一のお城がある道南エリアの松前城に行ってみました。 松前城 松前城 住 所 北海道松前郡松前町字松代144番地 電話番号 松前城資料館 0139-42-2216 開館期間 4月中旬~12月中旬 営業時間 9:…

新ひだか町静内にある、二十間道路桜並木に行ってみました。

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 今回は、札幌近郊で一番メジャーな桜の名所新ひだか町静内にあります、二十間道路桜並木を紹介します。 二十間道路桜並木 二十軒道路桜並木 しずない桜まつり 住 所 新ひだか町静内田原~静内御園 電話番号…

五稜郭タワーからの景色は素晴らしかった

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 今回は、函館の人気観光スポットの五稜郭タワーに行ってみました。 五稜郭タワー 五稜郭タワー 住 所 函館市五稜郭町43-9 電話番号 0138-51-4785 営業時間 9:00~18:00 営業時間が短縮されています 定休…

北海道でこれ1枚あれば大丈夫、最強交通系ICカードSuica!

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 みなさんはお財布の中に交通系ICカードはお持ちでしょうか?わたしは何枚か持っているのですが、北海道に旅行に行く際にどの交通系ICカードを持っていれば便利なのか気になりますよね。そこでJR北海…

羊蹄山の湧水がとってもおいしい、道の駅(名水の郷きょうごく)に寄ってみました

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 北海道には色々な地域がありますが、ニセコやルスツなどがある人気の羊蹄山麓エリアにもたくさんの観光スポットがあります。今回は、京極町にあります道の駅(名水の郷きょうごく)を紹介したいと思います…

こんな山奥に水族館!?北の大地の水族館(山の水族館)に行ってみました。

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 みなさんが思う水族館のイメージ、それは海から近いところにあるか、交通アクセスの良いところにあるイメージだと思うのですが、今回、北見から車で1時間ほど、おんねゆ温泉そばにあります北の大地の水族館…

網走湖の上でワカサギ釣りを体験してみました。

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 みなさんは釣りはしますか?現在お一人でも気軽に楽しめるということで、このご時世の中、ワカサギ釣りが人気が出ているみたいです。そこで今回は、わたし自身は釣りは数回したことがありますが、ワカサギ…

知床八景のひとつオシンコシンの滝に行ってみました。

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 みなさんは知床方面に旅行に行ったことがありますか?知床半島でよく知られている8か所の景勝地のことを知床八景といいます。今回は知床八景のひとつ、ウトロ地区の温泉街の少し手前にありますオシンコシン…

道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠は想像以上に絶景でした。

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 北海道の道の駅シリーズ、今回は景色がすごく良いと噂の、「道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠」に行ってみました。 道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠 道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠 住 所 網走郡美幌町字古梅 …

旅行に行く際に最低限持っていく持ち物は?

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 旅行に行く前日、トランクケースにいろいろ荷物をまとめていざ旅行に出発。旅先であれ使おうとしたら、入れ忘れてなかった。旅行から家まで帰ってきて荷物を片付けしたら、そういえば一度も使用しなかった…

冬の北海道旅行で、注意してほしい点をまとめました

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 冬の北海道旅行で、最低限注意しておきたい5つのことを紹介していきます。夏の北海道には行ったことがあるけど、冬は今度はじめてなんです、みたいな人には特に役立つと思います。 冬の北海道旅行で注意す…

北海道に道の駅はいくつあるのでしょう?

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 北海道は広大な大地なので、旅行する際には車を利用することが多いと思います。その時に途中でトイレに行きたくなることがありますが、その時によく利用するのが道の駅にあるトイレかコンビニだと思います…

釧路のご当地グルメ、スパカツとは?

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 突然ですが、スパカツはご存じでしょうか?スパカツとはアツアツの鉄板の上に、スパゲッティと肉厚なトンカツを置いて、上から濃厚なミートソースがたっぷりかかっている料理です。 今回は1960年創業、釧路…

函館を代表するご当地グルメやきとり弁当とは?

みなさんこんにちは、店長です。 北海道函館市出身のロックバンド・GLAYや歌手のYUKIさんもこよなく愛する、函館のご当地グルメとして誇るのが、ハセガワストアの「やきとり弁当」です。 やきとり弁当 ハセガワストアは、北海道の渡島地方に13店舗を…

冬の旭山動物園で癒されてきました

みなさんこんにちは、店長です。 外にはたくさんの雪、最高気温が氷点下、このような状況下の冬の動物園には行ったことがありますか?今回は日本で一番北にある動物園に行ってきました。全国的にも有名な、旭川にあります旭山動物園です。 旭山動物園 旭山動…

札幌駅から一番近い観光地の北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)に行ってみました。

みなさんこんにちは、店長です。 札幌駅の周辺には観光スポットが色々あるのですが、一番近い観光地といったらどこかなと思って調べてみたら、おなじみの北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)が、有名な観光スポットの中では、一番近いみたいなので今回行ってみ…

大倉山ジャンプ競技場から大きく羽ばたく

みなさんこんにちは、店長です。 札幌市内を一望できるスポットといったら、札幌圏に住んでいる人なら、藻岩山ロープウェイと答える人が多いと思いますが、もう一つ代表的なスポットがあります。それが大倉山ジャンプ競技場になります。 大倉山ジャンプ競技…

日本三大◯◯◯◯名所と言われている時計台に行ってきました

みなさんこんにちは、店長です。 みなさんは日本三大がっかり名所という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 観光スポットとしてよく知られてはいるものの、実際行ってみるとイメージと違った感想を持たれる方が多かったスポットのことをいうのですが、全国…

オンラインさっぽろ雪まつり2021

みなさんこんにちは、店長(@10manager_blog)です。 この時期札幌では一大イベントの、さっぽろ雪まつりが開催されます。 今年は感染予防の観点からオンラインによる開催に変更になっています。 オンライン札幌雪まつりについて、どのような感じなのか体験し…

新しいことを始めるので北海道神宮に行ってきました

はじめまして、北海道在住の店長(@10manager_blog)です。よろしくお願いします。 北海道は広大な大地(四国+九州・沖縄よりも広い)に179の市町村からなる、地元に住んでいてもすべての都市には行ったことがある人はほとんどいない、何回旅行しても楽しめる…